![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
電話でのお問い合わせはTEL.0948-42-0751
![]() ○社協って? ○役員紹介 ○平成27年度決算報告 ○平成28年度組織体制 |
![]() 各地区担当のコミュニティソーシャルワーカーが、みなさまからのいろいろな相談を受け、各センターにつなぎます。気軽にご相談ください。 コミュニティワークセンターって? 協議体リーフレット(pdf) |
||
![]() 日常生活自立支援事業における基幹的社協 (飯塚市・桂川町・嘉麻市)、地域福祉権利擁護事業や成年後見事業等を行います。 |
![]() 生活上の悩みや経済的な困りごとなどについて相談支援員が一緒に問題を整理し、どうしたらいいか考え、解決に向けてサポートしていきます。 案内チラシ(表) 案内チラシ(裏) ![]() 平成28年8月1日から、厚生労働大臣の許可を得て、無料職業紹介所(嘉麻市生活困窮者自立相談支援事業受託)をかま自立相談支援センター内において開設します。 |
||
![]() ひきこもりに関する相談を受け付けています。(電話、来所、訪問、メール) フリースペースを開設しています。 |
![]() 障がい児者の地域生活を応援します。 嘉麻北・嘉麻南日中一時支援事業を実施しています。 |
||
![]() 被災地への支援については ブログやフェイスブックで 情報を発信しています ボランティアや市民活動に関する相談を受け付けています。 |
![]() 嘉麻北居宅介護支援事業所、嘉麻北・南訪問介護事業所があります。 |
||
![]() 社協の活動にご参加ください 会員募集チラシはこちらからダウンロードできます。 平成29年度会員募集チラシ |
![]() 山田ふれあいハウスの指定管理を行っています |
||
平成27年度から、地域にある様々なニーズに対して、嘉麻市内の社会福祉法人が連携することで、支援力と継続性を高め、解決に向けた取り組みを推進していこうと会議を重ねています。 |
|||
〒820-0205
福岡県嘉麻市岩崎1143-3
TEL.0948-42-0751
FAX.0948-83-8005
E-mail tiiki@kama.syakyo.com
Facebookページでも
情報を更新しています♪
担当者より
ホームページへの思い
本会では、嘉麻市社協発足からずっと職員が手作りでこのホームページを作成しています。
私たちの思いは、私たちが伝えたい時に、私たちの言葉で伝えたい!そんな想いを込めています。
専門業者が作ったものとは違い、決して見栄えは良くありませんが、ゆっくりとご覧ください。
社協だよりえがお発行しました